ほしのすけの考え

お知らせ

徹底的に質問してもらう鑑定

ほしのすけの鑑定は初回鑑定コースが一番多いですが最近値上げを考えています。(いつになるかはわかりませんが来年かも)それは徹底的に人生について、個人のホロスコープ...
ほしのすけの考え

12星座後半の風と水の星座

12星座を前半後半に分けるとどうなるでしょうか?前半の6星座は牡羊座(火)、牡牛座(土)、双子座(風)蟹座(水)、獅子座(火)、乙女座(土)になります。あくまで...
ほしのすけの考え

少なければ少ないほど多くなるという現実

多ければ多いほど伝わらない言葉があります。深いシワを持つ男の言う言葉と、ツルツルの肌の少年が言う言葉は重みが違います。そして言葉が話せない人のやっと振り絞った言...
広告
ほしのすけの考え

水瓶座の時代における蠍座の力

こんばんは、ほしのすけ🌟です。なぜか蠍座の人のアクセスがどんどん増えてきました。(今回は太陽星座蠍座と1983年から1995年生まれの冥王星蠍座世代に向けて書い...
ほしのすけの考え

風の時代の火の役割

風の要素が年末にかけて突風のように吹きつけてくるかもしれません。風と火は相性が良いけれども時に強すぎる風は火を消すこともあります。特に始まりの火は消えやすい。消...
ほしのすけの考え

ホロスコープのらせんとその深淵

ホロスコープはらせんで成り立っていて完全なる円というわけではない。円は完結されるが、らせんは完結せずに時間と共に進化していく。そしてすべての生き物のDNAが2重...